海ごみ対策with岩手県

岩手県環境保全清掃活動イベント助成金募集のお知らせ

清掃活動イベントの費用を支援します

岩手県では、三陸の豊かな水資源と美しい自然・景観を守り、次世代へと引き継いでいくため、
海・河川・市街地等で環境保全活動の担い手の育成、主体的に活動を実施する団体等に対して助成金を交付します。

対象団体

◆ 岩手県内に拠点を有する団体・企業・教育機関とします。

助成支援額

◆ 1団体等当たり6万円まで。物資・役務の提供とし、団体等への現金での支給はしない。
◆ イベント終了後、活動経費の領収書精算も可能とします。その際は請求書を発行ください。

助成支援上限額

◆120万円(20 団体程度)

募集期間

◆令和5年4月24日(月)~8月31日(木) ※郵送の場合は当日必着
募集期間が延長になりました。

応募方法

◆専用の申込用紙、または下記WEB応募フォームからご応募ください。

助成の対象となる活動

県内の海岸・河川・湖畔・道路・森林・公園・市街地等公共の場(以下、「海岸・河川等」という。)等において行う地域清掃活動や、企業等で行うCSR活動(地域社会貢献活動)を対象とします。
なお、以下に揚げる活動は助成対象外とします。
(1) 行政機関(地区センター、地域振興協議会を含む)が関与する活動
(2) 団体が自ら所有、管理している施設等における活動
(3) 参加人数が10人未満の活動
(4) 未成年者のみで構成される団体の活動

助成金交付の条件

◆ 清掃活動を行う人数は10人以上で構成すること。

◆ 未成年者のみでの構成は不可となります。必ず、成年(民法第4条)の責任者を配置していること。

◆ 清掃場所の確定のうえ申請すること。関係機関との調整等は各自で行ってください。

◆ 海岸・河川等の清掃活動を定期的(概ね年1回以上とし、年2回以上が望ましい)に行う意向があること。

◆ 活動に当たっては、必ず、海岸・河川・市街地等での清掃活動と海洋ごみ学習の両方を行うこと。

※県作成の「海洋ごみ啓発パンフレット」を活用して海洋ごみ学習をすることが可能です。
助成の対象となる団体等には人数分配布します。

助成対象経費

(1) 講師謝金・旅費(環境学習に係る講師派遣等の経費)

(2) 海岸・河川清掃等の活動で必要となる消耗品

(3) 海岸・河川清掃等の活動の会場への移動に要する経費(例:バス借り上げ料)

(4) 海洋ごみに係る学習資材の提供に要する経費

(5) 清掃活動の募集に係るチラシ等の広報経費

(6) レクリエーション保険加入経費

(7) 清掃活動等における水分補給のための飲料経費(水・茶・スポーツドリンク等に限る)

(8) 回収したごみの収集運搬・処分に要する経費(市町村等で回収等が困難な場合に限る)

※その他、上記以外に必要とする経費等についてはご相談ください。

標準支援物資

清掃活動物資支援として、助成対象団体等へ日本財団「海と日本プロジェクト」オリジナルごみ袋、軍手、海洋ごみ学習の教材として岩手県制作「海ごみ対策啓発パンフレット」を人数分お送りします。

ごみ袋2種

青い軍手

海ごみ対策啓発パンフレット

ごみ袋(容量30L)の枚数は申請時の⼈数に応じて⼈数分×2枚(2種類)をお送りします。
(例)10⼈の場合、20枚配布(各10枚)

助成金交付までの流れ

チラシのダウンロードはこちらから

環境保全清掃活動イベント助成金の応募フォーム

海岸漂着物対策環境保全団体育成・普及啓発事業費助成申請書(申込書)

自団体は、環境保全活動に伴う清掃活動イベントとして以下のとおり実施を計画しています。
つきましては、活動に係る各種経費の助成・支援を交付されるよう申請します。

①申請日

日付(必須)

②申請者

住所(必須)
企業・団体等名(必須)
代表者名(必須)
担当者名(必須)
電話番号(必須) - -
メールアドレス(必須)

③清掃活動イベントの概要

活動日(必須)
実施内容(必須)
実施場所(必須)
※施設管理者との協議(必須)
参加人数(必須)
主催団体(必須)
備考

④助成経費の使途計画

物品名(必須)
予算額(単位:円)(必須)
積算内訳(必須)

⑤関係書類添付

清掃活動イベントの実施概要がわかる書類(必須) ×
清掃活動イベントの実施場所がわかる書類(必須) ×
イベントカレンダーに掲載(必須) 上記、活動イベント内容を「海ごみ対策with岩手県」公式HPイベントカレンダーに掲載し、
多くの方へ周知を行います。